アル・ディ・メオラ「Electric Rendezvous」
「クロヒョウ」は劣性遺伝により毛色が突然変異して生まれたもので
クロヒョウという種はないらしい
なるほど
そしてここで言っておきたいのは
劣性遺伝というのは優性遺伝に比べて劣っているということではなく
遺伝として現れにくい(優性が現れやすい)だけだってこと
それだけ伝われば今日は大丈夫です
Al Di Meola「Electric Rendezvous」
“Black leopard” was born by mutation of hair color by recessive inheritance.
There seems to be no species called “Black leopard”.
Well, and what I want to say here is…
Recessive inheritance is not inferior to dominant inheritance.
It is only difficult to appear as genetics.
It is all right today if it is transmitted
【作品情報】
・1982年発売 1stアルバム
・パコ・デ・ルシアとの熱量が高い超絶技巧共演(Passion, Grace & Fire)はギターの神秘に酔い続けられる名盤
【収録曲】
1. God Bird Change
2. Electric Rendezvous
3. Passion, Grace & Fire
4. Cruisin’
5. Black Cat Shuffle
6. Ritmo De La Noche
7. Somalia
8. Jewel Inside A Dream
【まずはこの曲】
「Passion, Grace & Fire」
219 <<クラクソンズ「SURFING THE VOID」
221 >>プリンス「Around The World In A Day」